このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
深谷市立岡部西小学校
〒369-0201
埼玉県深谷市岡2949
TEL 048-585-4892
FAX 048-585-6609
E-mail okanishi-e@okabenishi-e.ed.jp
岡部西小HP
トップページ
本校の紹介
校長室から
保健室から
学校応援団
本校までのアクセス
検索
年間行事予定
毎月11日はアクセスの日
スマートフォン・携帯アクセス手順
「全家庭がスムーズにアクセスできる」
ことをめざしています。
メニュー
トップページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
なかよし
国語科研究 H24・25深谷市教委委嘱
学校の四季
年間行事予定
ホームページ掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。
2021
04
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
COUNTER
2011.9.5 リニューアル
オンライン状況
オンラインユーザー
12人
ログインユーザー
0人
学力向上だより 笑顔
笑顔68号 H29.4.pdf
笑顔69号 H29.9.pdf
笑顔70号 H30.4.pdf
笑顔71号 H30.9.pdf
学力向上プラン.pdf
笑顔 72号 冬休み号.pdf
笑顔 74号 県学・全国学テ9.18.pdf
令和元年度 学力向上プラン.pdf
笑顔 75号 冬休み号.pdf
笑顔 76号 春休み号.pdf
リンクリスト
・岡部中学校
・岡部小学校
・本郷小学校
・榛沢小学校
・深谷市教育委員会
・深谷市
・埼玉県教育委員会
・埼玉県立総合教育センター
・埼玉県
・文部科学省
・子どもの体力向上
サイバーセキュリティ通信№1(埼玉県警)
新しい学習指導要領解説(文部科学省)
1年生
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/04/19
初めての給食
| by:
1年1組
4月19日(月)
初めての給食
おいしくいただきました
「お腹すいたー」
とっても楽しみにしていた給食の時間。
ドキドキしながら準備をしました。
給食着を着て、手を洗い、
歯ブラシ、コップも用意して…
みんな一人で上手にできました
そして、いよいよ
「いただきまーす。」
「スープがおいしい。」
「お腹いっぱ一い。」
とても満足そうでした
片付けや歯磨きもがんばりました
今日から5時間授業で、少しねむそうな子もいたので、
早めに休ませてください。
また、ひらがなの学習もスタートしました。
毎日2文字ずつ進めていきます。
宿題もプリント2枚出ますので、
宜しくお願いします。
17:27 |
コメント(0)
2021/04/16
一年生を迎える会
| by:
1年2組
一年生を迎える会
4月16日(金)
本日は「一年生を迎える会」で、全校のみんなに温かい歓迎をしてもらいました。
4年生のお花のアーチの中を、
6年生にやさしく手を引いてもらい、
入場しました
また、2年生からのプレゼントや上級生からの温かい言葉など、とても嬉しそうでした
1年生からのお礼の言葉も、上手に言えましたね
今日のために準備をしてくれた2年生以上のみなさん、ありがとうございました。
これから、ぴかぴか笑顔の1年生で頑張りましょうね
17:45 |
コメント(0)
2021/04/13
学校に慣れてきました
| by:
1年2組
学校に慣れてきました
4月13日(火)
→
本日は、リモートで
全校朝会
を行いました。
1年生は初めての全校朝会でしたが、
大変よい姿勢で校長先生のお話を聞くことができました
さすが岡部西小学校の1年生です
学校にも慣れてきて、
朝の準備や片付けなども1人で素早くできるようになってきました
授業中は、鉛筆の正しい持ち方やよい姿勢などの学習をしています。
休み時間には、みんなで校庭めぐりをしています。
校庭で遊ぶのが楽しみですね
17:25 |
コメント(0)
2021/04/09
学校生活スタート!
| by:
1年1組
4月9日(金)
学校生活スタート!
ランドセルを背負って、初めて一人で登校した1年生。
「カバンが重かったー」
「ちょっと疲れたー」
という声もありましたが、頑張って1日
過ごすことができました!!
今日は、トイレや水道の使い方、
靴箱や傘立ての使い方等を学習しました。
みんなお話をしっかり聞いて、
覚えることができました。
来週もたくさんのことを学習をします。
この週末はゆっくり休んで、
月曜日、また元気な姿を見せてください。
19:18 |
コメント(0)
2021/04/08
入学式、立派でした!
| by:
1年2組
入学式、立派でした!
4月8日(木)
暖かい春の日差しの中、入学式を行いました。
「はいっ」という大きな返事…
ピンッと伸びたよい姿勢…
とっても立派でした
これから
ぴかぴか笑顔いっぱい
の学校生活になるように、
たくさんのお友達をつくって、勉強や運動を頑張りましょうね
17:50 |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
学校からのお知らせ
学校評価(職員自己評価)結果考察.pdf
地震発生後の対応マニュアル.pdf
R1保護者アンケート結果(7月).pdf
R1児童用自己評価(7月).pdf
R1保護者アンケート結果(12月).pdf
R1児童用自己評価(12月).pdf
令和2年度年間行事計画.pdf
令和2年度 岡部西小学校いじめ防止基本方針.pdf
"NHKいじめを考えるキャンペーン"
「100万人の行動宣言」に参加
クリック→
交通事故防止!
岡部西小学校では交通事故防止に努めています。
毎日の登下校で
「もしかして とまる みる まつ たしかめる」
の5つの行動を心がけましょう。
埼玉県交通事故防止5つの行動
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
藍の種まきをしたよ!
なかよし
04/20 17:10
今日の給食
パブリックスペース
04/20 14:27
初めての給食
1年生
04/19 17:27
今日の給食
パブリックスペース
04/19 15:22
今週も頑張っていきましょう
3年生
04/19 14:52
4年生 心電図検査
4年生
04/19 10:27
一年生を迎える会 離任式
6年生
04/16 19:03
離任式
5年生
04/16 18:27
離任式
4年生
04/16 18:04
一年生を迎える会
1年生
04/16 17:45
学校の四季
おいしい給食
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/04/20
今日の給食
| by:
栄養士
牛乳
ソイ丼
野菜のゴママヨネーズ和え
野菜椀
「ソイ丼」は、大豆を使ったメニューの中ではとても
人気のメニューの一つです。
カレー味の豆をご飯にのせて食べました。
大豆は豊富なタンパク質を含むため「畑の肉」
と言われています。ほかにも様々な栄養がバランスよく
含まれているのが特徴です。
野菜椀のこんにゃくは、塩もみして水から湯がいています。
臭みがなくなり、プリプリの食感になりました。
14:27
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project