深谷市立岡部西小学校  
 〒369-0201 埼玉県深谷市岡2949   
 TEL 048-585-4892
 FAX 048-585-6609
 E-mail okanishi-e@okabenishi-e.ed.jp 
  
 

ホームページ掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。

 
COUNTER4687417
      2011.9.5 リニューアル

オンライン状況

オンラインユーザー9人
ログインユーザー0人
サイバーセキュリティ通信№1(埼玉県警)


新しい学習指導要領解説(文部科学省)
 
3年生
12345
2023/11/29new

いよいよ本番本番です!

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年2組
あと2日!!
11月29日(水)

いよいよ持久走大会が2日後に迫ってきました!

今日は試走の3回目でした。
本番前最後の試走だったので、
みんなやる気十分!!

スタートから全力で
真剣な顔つきで走っていました⭐️
全校で取り組んでいる
100周マラソンにも意欲的です。
100周達成者が増えてきました。


金曜日の本番も
連集の成果を発揮して
自分の満足のいく結果が残せるといいですね!!

3年生のみなさんの全力の走りに
期待しています!!

11:40 | コメント(0)
2023/11/21

体重測定

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年2組
体重測定
11月21日(火)

今日は久しぶりの体重測定・つめチェックでした。
季節も冬に向かい始め、体育着で保健室へ向かう
3年生は少し震えながら
「寒いなぁ。」
と、呟いている子もいました。
一気に季節が冬になってしまいそうですね。

ほとんどの子が前回の計測より
大きく成長していました。
給食をよく食べる3年生!
さすがです!
この調子で、
たくさん食べて
たくさん運動して
元気な体をつくっていきましょうね!

養護の先生から
歯磨きの仕方について
大切なことを教えていただきました⭐️


【歯みがきのポイント】
1 ぴったりあてる
2 小さくちょこちょこ
3 やさしくシャカシャカ

一生使う歯を
これからも大切にしていけるといいですね!

10:28 | コメント(0)
2023/11/16

ねぎらい授業

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年2組
11月23日は「ねぎらいの日」
11月16日(木)

今日の5時間目には、
深谷市役所で企画されたねぎらい授業が
行われました。

11月23日は「ねぎらいの日」に
制定されているそうです。

3年生の子どもたちは
日頃の感謝を
手紙に書いて
ねぎ束にして
伝えました⭐️


みんなの「ありがとう」が
たくさん伝わるといいですね!!

16:47 | コメント(0)
2023/11/13

理科の学習

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年2組
日なたと日かげ
11月13日(月)

現在、理科では
「日なたと日かげ」の
学習をしています。

1組は1時間目に午前中の日なたと日かげについて
2組は5時間目に午後の日なたと日かげについて
地面の温度を測りました。


午後は突然風が強くなり
温度を測る道具が飛んでしまったり
砂埃が舞い上がったりして
苦労しましたが、
どの班も
班の人同士協力して役割分担し
活動していました。

13:49 | コメント(0)
2023/10/25

3年生 防災学習

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年2組
3年生 防災学習
10月25日水曜日

今日は、深谷市消防団第13分団の方々をお招きし、防災学習を行いました。

煙が充満したテントの中に入り、火災現場を体験したり・・・


消防服を着て、放水体験をしたり・・・


水消化器を使って、もしもの時の練習をしたり・・・


地域消防団の役割や、団員の方々の熱い思いもお聞かせいただき、
地域のつながりと助け合いの大切さについて深く考えることができました。



貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

16:42 | コメント(0)
12345

欠席等連絡フォーム

欠席や遅刻の連絡にご活用ください。
下のURLをクリックするかQRコードの読み取ってください。
パスワード(k●●●●●●●●)の入力が必要です。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe
499K4P505e_8ADskbMsxAo0BQMQ1G9Y5y
V3yf-NGIk3LV_w/viewform?usp=sf_link


台風等の悪天候や災害発生に伴う始業時刻の変更など急を要する事態において、学校から家庭への連絡は、タブレットや学校のホームページで行うことが多くなります。

(連絡メールは学校のPCから職員が送信する必要があるためです。)
保護者の皆様には、タブレットや学校ホームページの確認についてご理解とご協力をお願いいたします。

 

新着情報

 RSS
いよいよ本番本番です!
3年生
11/29 11:40
そばの刈取り&5年持久走練習
なかよし
11/22 14:23
体重測定
3年生
11/21 10:28
今日の給食
パブリックスペース
11/20 13:50
今日の給食
パブリックスペース
11/20 13:47
ぬいぐるみの運動会
なかよし
11/17 16:21
ねぎらい授業
3年生
11/16 16:47
渋沢翁語らいの日の取組
パブリックスペース
11/15 15:11
今日の給食
パブリックスペース
11/15 15:09
11月の岡西小
パブリックスペース
11/15 14:05

岡部西小のおいしい給食

おいしい給食
12345
2023/11/20

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養士
献立
牛乳
子供パンスライス
鮭フライのサルサソース風
コーンのサラダ
クリームシチュー

この献立は、9月に栄養士の教育実習に来た
学生さんが考えた献立です。
大学の食堂の人気メニューらしいです。
サルサソース風のソースはトマトベースの
ピリ辛ソースしたがパンにはさんで子供たちもよく
食べていました。

13:50
12345

学校からのお知らせ

R5 岡部西小学校いじめ防止基本方針.pdf
R5 保護者学校評価(7月).pdf
R5 児童用自己評価(7月).pdf
R4 保護者学校評価(12月).pdf
R4 児童用自己評価(12月).pdf
地震発生後の対応マニュアル.pdf

 "NHKいじめを考えるキャンペーン"
「100万人の行動宣言」に参加
クリック→
 
交通事故防止!
岡部西小学校では交通事故防止に努めています。
毎日の登下校で
「もしかして とまる みる まつ たしかめる」
の5つの行動を心がけましょう。

埼玉県交通事故防止5つの行動



家庭用「彩の国の道徳」保護者用リーフレット.pdf
※「彩の国の道徳」は埼玉県のホームページにて公開しています
 

学校の四季

リンク集

 
 深谷いーネット