深谷市立岡部西小学校  
 〒369-0201 埼玉県深谷市岡2949   
 TEL 048-585-4892
 FAX 048-585-6609
 E-mail okanishi-e@okabenishi-e.ed.jp 
  
 
毎月11日はアクセスの日
スマートフォン・携帯アクセス手順
「全家庭がスムーズにアクセスできる」
ことをめざしています。
 

ホームページ掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。

 
COUNTER4503321
      2011.9.5 リニューアル

オンライン状況

オンラインユーザー11人
ログインユーザー0人
サイバーセキュリティ通信№1(埼玉県警)


新しい学習指導要領解説(文部科学省)
 

岡部西小学校学校教育目標

 おもいやりのある子徳育 かんがえる子   知育

 にこにこ明るい子 情操 しっかりがんばる子体育

 

新型コロナウイルス関連情報

岡部西小学校ニュース

岡部西小学校の日々
12345
2023/06/03new

運動会実施します!

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
本日、運動会を実施します!
  「優勝へ チームを信じて かけぬけろ!」
 天候等の状況によりプログラムを変更したり、時間を短縮したりすることがあります。ご承知おきください。
   運動会プログラム2023.pdf 
06:10
2023/06/02new

どうなる運動会!?

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
     明日6月3日(土)の運動会について 
 現在強い雨が降っています。明日の朝も雨が残ることが心配されます。
 明日は実施の方向で考えていますが、延期または数時間遅れでの開催の可能性もあります。
 明朝判定し、連絡メールやホームページ、各学級のTeamsなどでお知らせしますが、連絡が7時を過ぎてしまうこともあります。
 あらかじめご了承ください。
※雨のため準備万全とはいかないものの、5・6年生が清掃や机・いす運びをがんばりました。
   
14:48
2023/05/29

がんばル~ム

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
       今年もがんばル! がんばル~ム開設式
 5月27日(土)の10時30分からがんばるル~ムの開設式がありました。2~6年生までの意欲にあふれる子どもたちが集まり、マネージャーさんやちいきの先生から説明を受けたり配られたワークにさっそく取りかかったりしていました。
   
09:41
2023/05/26

笑顔はじける5月の教育活動

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
      笑顔はじける 5月の 岡西小
 まもなく6月。運動会が間近に迫ってきて、各学年・ブロックの練習が真っ盛り。子どもたちははじける笑顔で練習に取り組んでいます。子どもたちとともに、教職員も研修として授業力向上や児童の安全な活動のために学びを深めています。そんな岡部西小学校の5月の様々な教育活動の様子について学年のページに載っていないものを中心に紹介します。

5月2日 全校朝会(人権講話) 5月9日 交通安全教室(1・4年)             5月10日 県学力学習状況調査
    
5月12日 応急手当講習会   5月16日 1・2年生遊ぼう会  5月16日 学校運営協議会  5月16日 1年生引渡し訓練
    
5月18日 クラブ活動                   5月18日 職員研修(模擬授業)5月20日 第1回資源回収
    
5月26日 夢読書       5月27日 フッ化物洗口     応援団練習  
    
運動会練習 低学年                          中学年
    
高学年                            全体練習           俳句創作
    
11:20
2023/05/01

新緑のまぶしい4月の教育活動

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
           新緑のように輝く 4月の 岡西小
 5月に入りました。令和5年度が始まって早くもひと月。校庭の木々は緑の葉を輝かせ、エネルギーを与えてくれるようです。233名の子どもたちは負けないくらい元気に学校生活を送っています。そんな岡部西小学校の4月の様々な教育活動の様子について学年のページに載っていないものを中心に紹介します。

4月11日 通学班会議・通学路点検                4月12日 2~6年給食開始    4月13日 第1回委員会活動
       
4月14日 火災想定避難訓練                   検査や検診も始まっています  月に一度の一斉下校
       
4月14日 離任式
       
4月18日 6年生全国学調・4年生NRT調査        4月19日 1年生給食開始
       
4月21日 授業参観・懇談会                4月24日 第1回クラブ活動
       
4月28日 1・2年生学校探検
       
08:51
12345

欠席等連絡フォーム

欠席や遅刻の連絡にご活用ください。
下のURLをクリックするかQRコードの読み取ってください。
パスワード(k●●●●●●●●)の入力が必要です。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe
499K4P505e_8ADskbMsxAo0BQMQ1G9Y5y
V3yf-NGIk3LV_w/viewform?usp=sf_link


台風等の悪天候や災害発生に伴う始業時刻の変更など急を要する事態において、学校から家庭への連絡は、タブレットや学校のホームページで行うことが多くなります。

(連絡メールは学校のPCから職員が送信する必要があるためです。)
保護者の皆様には、タブレットや学校ホームページの確認についてご理解とご協力をお願いいたします。

 

新着情報

 RSS
運動会
2年生
06/03 14:37
大成功!
3年生
06/03 14:09
運動会実施します!
パブリックスペース
06/03 06:10
どうなる運動会!?
パブリックスペース
06/02 14:48
今日の給食
パブリックスペース
06/01 13:53
いよいよです!
3年生
06/01 11:23
ハッピを着て踊ったよ!
なかよし
05/31 13:59
今日の給食
パブリックスペース
05/29 13:37
ダンス特訓
3年生
05/29 11:42
がんばル~ム
パブリックスペース
05/29 09:41

岡部西小のおいしい給食

おいしい給食 >> 記事詳細

2023/01/19

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養士
献立
発芽玄米入りごはん(ふりかけ)
里芋の重忠みそがらめ
ふっかちゃん野菜の冬サラダ
建長汁(鎌倉市)


今日の里芋のみそがらめのみそは、川本地区で
作られている重忠みそを使用してつくりました。また
建長汁は、けんちん汁のもとになった汁で、鎌倉市の建長寺の
修行僧の作る精進料理のことをいいます。

14:39

学校からのお知らせ

R4 岡部西小学校いじめ防止基本方針.pdf
R4 保護者学校評価(7月).pdf
R4 保護者学校評価(12月).pdf
R4 児童用自己評価(7月).pdf
R4 児童用自己評価(12月).pdf
地震発生後の対応マニュアル.pdf

 "NHKいじめを考えるキャンペーン"
「100万人の行動宣言」に参加
クリック→
 
交通事故防止!
岡部西小学校では交通事故防止に努めています。
毎日の登下校で
「もしかして とまる みる まつ たしかめる」
の5つの行動を心がけましょう。

埼玉県交通事故防止5つの行動

 

学校の四季

リンク集

 
 深谷いーネット