車いす体験9月14日㈬ 晴れ

今日は、深谷市社会福祉協議会の方と、
ボランティアグループ「ふれあい」の太田さんをお招きし、
車いす体験を行いました。
車いすの方と介助者の気持ちを考えながらの体験は、
普段はなかなかできない貴重な経験となりました。
街中で、車いすの方を見かけたときに、
この体験で学んだことが生かせると素晴らしいです。
車いすの方に、街中で声をかけることは勇気がいります。
実際に何か行動に移せなくても、
「なにか私にできないだろうか?」と考える、
その優しい心が一番大切だと思います。
事後指導として、
教えてくださったボランティアの先生にお手紙を書くことで、
感謝の気持ちを表していきたいと考えています。
ご家庭で、「車いす体験はどうだった?」と
話題にしていただけると、子どもたちの説明する機会が作られ、
コミュニケーション能力の向上にもつながると思います。
よろしくお願いします。


