渋沢栄一給食
牛乳
黒パン
煮ぼうとう
ステンドグラスキッシュ風
ふっかちゃん野菜のごまごまサラダ

今日の「渋沢栄一給食」は、11月11日の渋沢栄一翁の命日に
ちなみ栄一翁が大切にしていた、
忠恕の心(まごころと思いやり)
の精神を学んでもらうために始まりました。
メニューは、栄一翁が地元に戻るたびに
好んで食べた深谷の郷土料理の「煮ぼうとう」です。
あまり気を遣わせたくない栄一翁が
「自分が来たときは、煮ぼうとうや野菜が
ふるさとのごちそうだ」と言って地元の人への
気配りをしたのではないかと言われています。
徳川慶喜の弟と視察に訪れたフランス料理の
キッシュを給食用にアレンジした、
「ステンドグラスキッシュ風」と
「ふっかちゃん野菜のごまごまサラダ」
です。サラダに使用したブロッコリーは
「ふかや園芸協会(JAふかや)」
から提供された深谷産のものを使用しました。